大ホール[1階/2階]

当館のホール客席は、1階席920席/(固定席914席+車椅子席6席)、2階席290席合計1,210席です。どこからも見やすく設計され、特に音響の良さには定評があります。

ほどよい大きさのホールとしてその良さが実感できる空間です。

大ホール内の様子

座席表

概要

収容人員1,210人(固定席1,204席・車椅子席6席) 
プロセニアム幅18m 高さ7.5m
舞台幅40m 奥行15m 
舞台機構オーケストラピット迫り(停止箇所4箇所)
大迫り(停止箇所6箇所)1基
小迫り(停止箇所2箇所)1基

図面

施設利用料金

利用料金は時間帯によって異なります。

  1. 午前 09:00~12:00
  2. 午後 13:00~16:30
  3. 夜間 17:30~21:30
  4. 全日 09:00~21:30

総則

  • ホール使用者が、入場料その他これに類する料金を徴収する場合の利用料金は、規定利用料(市内利用料金)に次に定める率を乗じて得た額を加算した額とします。(10円未満の端数は、切り捨てる)
    • 入場料が500円未満のとき 20%
    • 入場料が500円以上1,000円未満のとき 30%
    • 入場料が1,000円以上2,000円未満のとき 50%
    • 入場料が2,000円以上 80%
  • 市外住居者の使用又は市民以外の者を主たる対象として利用する場合は、規定利用料の50%に相当する額を加算した額とします。(10円未満の端数は、切り捨てる)
  • 準備又は練習のためホールを使用するときの利用料は、規定利用料の50%に相当する額とします。
  • 超過時間の利用料は、超過時間1時間につき、規定利用料の1時間当たりの額(10円未満の端数は、切り捨てる)の130%に相当する額とし、1時間未満は、1時間として計算します。
  • 午前と午後・午後と夜間にわたって使用する場合の中間時間の利用料は徴収しません。

総則

市内在住者 平日利用料金表

徴収する料金1. 午前2. 午後3. 夜間4. 全日
入場無料26,40039,60066,000118,800
500円未満31,68047,52079,200142,560
500円以上1,000円未満34,32051,48085,800154,440
1,000円以上2,000円未満39,60059,40099,000178,200
2,000円以上47,52071,280118,800213,840
準備利用13,20019,80033,00059,400
単位:円

市内在住者 平日利用料金表

市外在住者 平日利用料金表

徴収する料金1. 午前2. 午後3. 夜間4. 全日
入場無料39,60059,40099,000178,200
500円未満44,88067,320112,200201,960
500円以上1,000円未満47,52071,280118,800213,840
1,000円以上2,000円未満52,80079,200132,000237,600
2,000円以上60,72091,080151,800273,240
準備利用26,40039,60066,000118,800
単位:円

市外在住者 平日利用料金表

市内在住者 土日祭日利用料金表

徴収する料金1. 午前2. 午後3. 夜間4. 全日
入場無料33,00052,80085,800155,100
500円未満39,60063,360102,960186,120
500円以上1,000円未満42,90068,640111,540201,630
1,000円以上2,000円未満49,50079,200128,700232,650
2,000円以上59,40095,040154,440279,180
準備利用16,50026,40042,90077,550
単位:円

市内在住者 土日祭日利用料金表

市外在住者 土日祭日利用料金表

徴収する料金1. 午前2. 午後3. 夜間4. 全日
入場無料49,50079,200128,700232,650
500円未満56,10089,760145,860263,670
500円以上1,000円未満59,40095,040154,440279,180
1,000円以上2,000円未満66,000105,600171,600310,200
2,000円以上75,900121,440197,340356,730
準備利用33,00052,80085,800155,100
単位:円

市外在住者 土日祭日利用料金表

附属設備利用料金

舞台

種類単位利用料(1単位につき)備考
所作台1式5,280化粧框共
花道所作台1式1,320 
平台各1枚220 
仮設鳥屋囲1式1,320下手花道用
高足・中足・箱足・木台各1個110 
松羽目1式1,980 
能舞台用竹羽目1式1,980 
指揮者台1台270指揮者用譜面台共
譜面台1台110譜面灯を含まない
大太鼓1式1,100 
平太鼓1式660 
めくり台1本110 
人形立1本110 
びょうぶ1双1,980 
浅黄幕1対1,320振り竹共
紅白幕1対1,320
紗幕1枚1,320 
国旗・県旗・市旗各1枚160 
地がすり1枚660 
上敷ござ1枚160 
緋毛せん1枚160 
長座布団1枚160 
高座用座布団1枚160 
演台1台820脇卓共
長机1脚160 
椅子1脚110 
コントラバス用高椅子1脚160 
ホワイトボード1台270 

舞台

舞台装置

種類単位利用料(1単位につき)備考
オーケストラピット迫り1基3,960 
大迫り1基1,590 
小迫り1基820 
ひな段迫り1基1,980
音響反射板1基5,280

舞台装置

照明設備セット

種類単位利用料(1単位につき)備考
Aセット
ボーダーライト2列
スポットライト40台(1kW以上2kW未満)
照明調光装置付き
1式14,010講演会
式典
大会
説明会等
Bセット
ボーダーライト3列
スポットライト70台(1kW以上2kW未満)
照明調光装置付き
1式22,440
Cセット
ボーダーライト1列
スポットライト40台(1kW以上2kW未満)
天井反射板ライト1式
照明調光装置付き
1式14,890音響反射板を利用した発表会等

照明設備セット

照明設備

種類単位利用料(1単位につき)備考
ボーダーライト1列1,320カラーフィルターを含まない
ロアホリゾントライト1本270
アッパーホリゾントライト1列1,980
スポットライト(2kW以上)
※スタンド及びベース共
1台550
スポットライト(1kW以上2kW未満)
※スタンド及びベース共
1台440
スポットライト(1kW未満)
※スタンド及びベース共
1台270
クセノンピンスポットライト(2kW)1台3,960
フットライト1列1,320
花道フットライト1台660
プロジェクタースポットライト(2kW)1台750スタンド共
プロジェクタースポットライト(1kW)1台660
効果器1台660先玉及び種板共
ストロボマシン1台1,320 
ミラーボール1台660 
ブラックライト1本270 
譜面灯1台110 
天井反射板ライト1式2,640 
星球1式1,590 
スモークマシン1台1,320スモークオイルを含まない
照明調光装置1式5,340 

照明設備

音響装置

種類単位利用料(1単位につき)備考
場内音響装置1式2,640 
カセットテープレコーダー1台820テープを含まない
ダイナミックマイクロホン1本660スタンド共
コンデンサーマイクロホン1本1,100
超指向性マイクロホン1本1,980
三点吊りマイク装置1台820
デジタルオーディオレコーダー1台1,210記録媒体を含まない
コンパクトディスクプレーヤー1台1,210ディスクを含まない
ダイレクトボックス1台660 
サブミキサー1台1,590 
ワイヤレスマイクロホン(ハンド型)1本1,320タイピン型と合わせて6本まで利用可
ワイヤレスマイクロホン(タイピン型)1本1,320ハンド型と合わせて6本まで利用可
ステージサイドスピーカーA1台1,320 
ステージサイドスピーカーB1台1,100 

音響装置

ピアノ

種類単位利用料(1単位につき)備考
グランドフルコンサート
(スタインウェイDタイプ)
1台9,240 調律料を含まない
グランドセミコンサート
(ヤマハC-7)
1台2,640
アップライト(ヤマハYUA)
※リハーサル室
1台660

ピアノ

映写機等

種類単位利用料(1単位につき)備考
プロジェクター1台2,670スクリーンを含まない
スクリーン1基1,320
ホール持込器具利用電源1kW220

注)プロジェクターには、スクリーンとDVDプレーヤー(ブルーレイ再生可)が附属します。また、パソコン接続が可能なRGB端子及びHDMI端子がついています。

映写機

大ホール利用上の注意

  • 収益の一部または全部を社会事業や救済活動に寄附する目的で行うイベントであっても利用料金の減額措置はありません。
  • ホールの利用者以外は楽屋・リハーサル室を利用することはできません。
  • ホールは、講演会等に関する物品(飲食物を除く)のみ販売可能です。
    • 物品販売を行う場合、物品販売手数料(売上総額に対し市内販売者5%、市外販売者10%)がかかります。受付時間内に手数料の納入手続きを行ってください。
  • 車椅子をご利用の場合は、事前にお申し込みください。
  • ホール楽屋は、出演者はもちろんのこと技術スタッフ・その他関係者の方々が多く出入りするスペースです。セキュリティを高めるための措置として以下をご検討ください。
    • 受付を設置し、楽屋への出入り者を制限する。(名札やIDカード携帯者のみ)
    • 貴重品の管理にはコインロッカー(無料・リターン式)のご利用。
  • 施設全体の注意事項として、施設予約もご確認ください。

利用前の準備について

主催者側にて手配する事項

照明・音響・道具係・映写技師・場内外警備員及び整理員・受付・接待・場内アナウンサー等は、主催者側にてお手配願います。

場内外整理員の配置位置・人数については、係員の指示に従ってください。

舞台等の打合せ

利用前1ヶ月前~2週間の間に舞台進行・舞台装置等について、必要な事項を詳しく打合せてください。

プログラムの印刷は、打合せ後にしてください。

大道具の持込みについて日時等を打合せしてください。

舞台上の看板その他特別の設備をする場合は係員と相談のうえ、その指示に従い事前に用意してください。

関係官庁への届出

利用を許可された場合で、次の官庁への届出が必要な場合があります。

特に演出上で裸火・特殊器具等の使用による禁止行為解除を受ける場合は、早めに消防署へ申請してください。間際ですと、許可にならない場合があります。

※JR埼京線(各駅停車)戸田駅東口より徒歩約10分
TEL: 048-445-1311 ※9:00~18:00(休館日を除く)
FAX: 048-445-1310
戸田市新曽南多世代交流館 さくらパル戸田市スポーツセンター戸田市
Toda City Culture Hall